|
| @mikecat_mixc からのツイート |
| 自作ソフト | |
| CGI(ブラウザツール) | 自作のCGIです。(ブラウザ上で動かすことを想定しています) |
| JavaScriptツール | 自作のJavaScript製ツールです。(ブラウザ上で動かすことを想定しています) |
| JavaScriptゲーム | 自作のJavaScript製ゲームです。(ブラウザ上で動かすことを想定しています) |
| Javaアプレット | 自作のJavaアプレットです。(ブラウザ上で動かすことを想定しています) |
| ダウンロードコーナー | WindowsやLinuxで動くフリーソフトなどがダウンロードできます。 Androidアプリ、PerlのCGIもあります。 |
| ごちうさ見る | 「ごちうさ」を見たい!乱数で「ごちうさ」を出すぞ!(他の文字列も出せます) |
| その他のゲーム | |
| タイピングゲーム | いわゆるタイピングゲームです。ブラウザ上で動きます。 |
| 3 Slices | 面白いゲームです。拾い物です。 |
| キャラソート | 表示される2個の候補のうちどっちが好きかを選んでいくと、 全ての順位が表示されます。 |
| プログラミング | |
| AOJとPOJで重複している問題一覧 | AOJとPOJで重複した問題の一覧です。 一度解いた問題を埋める作業に役立ててください。 |
| mixC++ C言語何でも質問掲示板 投稿前チェックリスト |
mixC++の利用者は読みましょう。beatle様が書かれたページ(リンク切れ)の転載です。 |
| 電子工作 | |
| 電子工作作品集 | 自作の電子工作の設計図などです。 |
| ArduinoでPICにプログラムを書き込む方法 | 市販のPICライタを用いずにPICにプログラムを書き込む方法を紹介します。 |
| ArduinoでPICにプログラムを書き込む方法 ACT.2 | 市販のPICライタを用いずにPICにプログラムを書き込む方法を紹介します。 事前に書き込み用基板を作成することで、書き込み時の配線の手間を減らしました。 |
| 秋月電子のLCDオシロスコープキットを作ってみる | 「本物」のオシロスコープに比べたら安いキットの組み立て方の補足情報です。 |
| 秋月電子のLCDオシロスコープキットを使ってみる | 「本物」のオシロスコープに比べたら安いキットの基本的な使い方の情報です。 |
| Arduinoにスケッチをコンパイルせずに書き込む | スケッチのコンパイル結果を保存しておき、 いちいちコンパイルせずに実行するスケッチを切り替える方法です。 |
| その他 | |
| ギャラリー | 自分が作った(描いたとは限らない)CG集です。 |
| 今日の非負整数 | 毎日ひとつ、非負整数が出ます。素数ならラッキー!? |
| レポートをLaTeXで書こう! | レポートをLaTeXで書くための基本的な情報です。 |
| 飛び出す絵 | FireFoxの「要素を調査」の「3Dビュー」で見ると絵が飛び出します。 |
| Amebaまとめ | AmebaのCMの声優のまとめです。水橋かおりとか加藤英美里とかいろいろあります。 |
| アニメ視聴枠まとめ | 自分が定期的に視聴する対象に選んだ枠のまとめです。 |
| Twitter Cards テスト | Twitter Cardsに対応してみるテストです。 |
| ツイッター診断メーカー | 私が作った診断の一覧です。 |
| 掲示板 | とりあえず掲示板です。感想、意見、不都合報告などにお使いください。 スパム対策のためベーシック認証を導入しました。 ユーザー名「user」パスワード「w2useBBS」です。 |
| リンク集 | いわゆるリンク集です。 |
| 更新履歴 | |
PrimeGridというネトゲに参加中です。
パソコンを起動して計算している時間を競うゲームです。無料です。
![]() Powered by とある櫻花の画像生成 |
当サイトはリンクフリーです。
トップページ以外にリンクしてもらっても構いません。
ただし、バナーを含む、デフォルトインデックスページ
(URLがドメインのみか、/で終わっているもの)以外への直リンクは禁止です。
バナーはこれです。好きなものをどうぞ。 使用する際は必ずダウンロードしてください。
| サイズ | バナー |
|---|---|
| 88x31 | |
| 200x40 | |
| 200x40 |